


日本へそ公園駅(兵庫県西脇市)


▲昭和60(1985)年7月に臨時駅として開業。上屋と片面ホームのみの駅です。北緯35度と東経135度が交わる、いわゆる日本の中心地点にあります。(2020.7撮影)

▲窓口や締切のできる待合室はありません。(2020.7撮影)


▲ホームは片面。(2020.7撮影)

▲駅の向かいに「岡之山美術館」があります。写真右が駅、左の建物が岡之山美術館。(2020.7撮影)


▲駅の北側にある地下道を進んだ駅裏には、日本の中心を示す標柱があります。(2020.7撮影)

▲駅前広場の先にある階段を上ったところが「日本へそ公園」です。レストラン、遊具、にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」などがあります。(2020.7撮影)



▲平成14年当時。(2002.6撮影)

▲開業初年度。(1986.2撮影)