


高 月 駅(滋賀県長浜市)


▲現駅舎西口。平成17(2005)年10月に旧駅の北約150メートルの位置に建てられた橋上駅舎です。
旧駅舎の前にあった丸ポストも移設されています。1階に待合室があります。
旧所在地は伊香郡高月町で、平成22(2010)年1月に長浜市と合併しました。(2015.9撮影)


▲現駅舎東口。駅前は整備され、「田園空間博物館」が隣接しています。「田園空間博物館」では地域の資料・情報を展示しています。また総合案内所も兼ねています。(2015.9撮影)

▲現駅舎東口。1階に待合室があります。右写真は「田園空間博物館」。(2015.9撮影)

▲2階の窓口・改札。自由通路の床には駅名にちなんで「月」があしらわれています。(2015.9撮影)

▲ホームは対向式。(2015.9撮影)
旧駅舎

▲旧駅舎。妻面が入口の木造駅舎でした。現駅舎の完成と引き換えに解体されました。(1995.8撮影)